おちデンタルクリニック長久手

長久手の歯科で多様な治療方法で丁寧に対応 | 安心・安全への取り組み

WEB予約 公式ホームページ

安心・安全への取り組み

行っている安心への取り組みをご紹介

PEACE

患者様が安心して治療を受けられるよう、様々な取り組みを行っています。歯科治療での一般的な不安要素である痛み、音、匂いに対して当院ならではのアプローチを採用しております。麻酔技術により痛みを抑え、耳障りな高音を発する器具の音量を低減します。さらに、匂いに関しては、アロマを用いて、治療室にいい香りを漂わせ患者様のリラックスを促す取り組みを行っています。


歯医者からサロンへ

おちデンタルクリニック長久手では、患者様により快適に来院していただくために、様々な試みをしています。皆さん、歯医者にはどのようなイメージを持たれますか。「怖い」このイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。では、この「怖い」イメージはどこから来るものでしょうか。それは「痛い」「高音」「匂い」、この3 点だと思います。これらは歯医者にはどうしてもついて回るものだとお思いではないでしょうか。

ほとんど痛くない治療

実は、今の歯医治療はほとんど痛くありません。もちろん、痛みがゼロになることはありませんが、歯科技術の進歩と器具の発展により「痛み」が軽減されています。

抑えられた不快音

次に、「高音」はどうでしょうか。こちらに関しても、昔に比べ軽減されています。高音を出すのは、タービンという歯を削る機械ですが、今の機械はあの不快音を抑える加工がされています。

歯医者とアロマ

では、「匂い」に関してはどうでしょうか。実は、ほとんどの歯医者では、この「匂い」に関しては何も対策を取っていません。なぜかというと、「匂いは器具を消毒するためのもの」→「消毒は患者様の為に行うもの」→「匂いが出るのはしょうがない」このような考えを持つ歯医者がほとんどだからです。それは、はたして正しいのでしょうか。
おちデンタルクリニック長久手は、そうは思いません。もちろん、だからと言って、消毒をしなくていいとは思いません。では、どうすればいいのか、そこで思いついたのが「アロマ」です。

歯医者にアロマは必要か

皆さん、あの消毒液の「匂い」が嫌いだからと言って、歯医者には「アロマ」は必要ないと思う方の方が多いかも知れません。実は、歯医者だからこそ「アロマ」が必要なのです。それは「アロマ」の三つの効果によるものです。

Point 1. 心理的効果

「アロマ」には、不安や緊張を和らげる効果があります。その鎮静作業により治療前のイライラを鎮めることができます。

Point 2. 消臭効果

「アロマ」の精油成分は、科学的にみると比較的不安定な物質です。そのため、悪臭物質と中和し消臭効果が期待できます。芳香剤などのいわゆる「マスキング」では、強い匂いで鼻を麻痺させ、匂いを感じなくさせる方法になるため、根本的な「匂い」は消えることはありません。「アロマ」の 場合は、根本から匂いの元を消すことができるのです。

Point 3. 抗菌・抗ウイルス効果

「アロマ」の芳香成分は、空中の病原菌に吸着し活動を阻止する作用があります。これは、芳香成分がウイルス表面にある糖タンパク質に吸着することにより、宿主細胞表面への接着を阻止することができるためと考えられています。


以上の3点が、おちデンタルクリニック長久手で「アロマ」を導入している理由です。患者様を思えば、消毒は避けられないのは当たり前のことです。おちデンタルクリニック長久手では、更に患者様を思い環境を整えることに余念がありません。患者様に何ができるのか、患者様に快適に治療を受けていただくにはどうすればよいのか、日々考える中でたどり着いたのが「アロマ」なのです。
おちデンタルクリニック長久手に通院されている方は、性別も年代も様々です。そんな、皆様が、不快な思いをすることなく通える歯医者には、消毒液の「匂い」も芳香剤の「匂い」もそぐわないのです。特に、場所柄、買い物に疲れた方もいらっしゃいます。そんな方に、歯医者なのに「癒し」を体験できる空間作りを目指しています。買い物をした後だからこそ「癒し」を求めて、ぜひ、おちデンタルクリニック長久手へお越しください。

使用前と使用後の治療器具の管理・滅菌対策を徹底

再利用しなければならない医療器具は水洗、超音波薬液に漬け置きし、滅菌機によって付着している菌を完全死滅させます。その後滅菌パックに挿入し、患者さんの口腔内に挿入する直前まで無菌状態を保ちます。血液が付着したガーゼや注射針などは、医療ごみに分別し専門業者へ回収を依頼します。

医院情報

お支払い情報

当院では金利や手数料なしで、矯正費用の分割払い制度を導入しています。現金支払いの他に自費治療費に関しては、クレジットカード、分割ローンをご利用いただけます。
※分割回数は最大5分割です
1. 治療スタート時(1回目の処置時)に費用の50%以上をお支払いください。
2. 残りの費用は、スタート時から12ヶ月以内にお支払いを完了させてください。
3. お支払いの回数や1回の金額は患者様でお決めください。
4. 院内分割払いには金利や手数料はかかりません。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。